2023/10/17 ニュース

日本初公開!ソニー・ホンダの「AFEELA(アフィーラ)」は2025年前半に先行受注開始

インテリアも公開されている

ソニー・ホンダモビリティは10月17日、虎ノ門ヒルズステーションタワーTOKYO NODE HALLにてAFEELA(アフィーラ)のプロトタイプ車両を公開。また、10月26日より開催されるジャパンモビリティショー(JMS)2023に初出展する。

【画像】ステアリングは”操縦桿”

アフィーラは、2023年1月のCES2023で公開された新型EV。今回、特別イベントとして開催された「Meet AFEELA」にて、JMS2023の一般公開に先駆けて日本初披露となった。アフィーラの概要は、下記のとおり。

・アフィーラでユーザーに届けたい価値として、Autonomy(進化する自律性)、Augmentation(身体、時空間の拡張)、Affinity(人との協調、社会との共生)をコンセプトとしており、その頭文字をとり「3A」と定義

・アフィーラを知性を持ったモビリティとして育てていき、ユーザーにとって唯一無二の存在、愛着を持てる存在になれるよう、従来のクルマの価値に加えて、新しいモビリティの可能性を追求していく

・ユーザーの好みに合わせて継続的に進化するカギとなるのはAffinity:多様な知との共創とそれを可能とする場づくり。モビリティ開発環境のオープン化(仮称:AFEELA共創プログラム)として、自社の知見だけに閉じることなく、社外のクリエイターやデベロッパーが自由にアフィーラの上で動作するアプリケーションやサービスを開発できる環境を提供し、クリエイティビティを表現・共創できる場をデジタル上で提供する

・上記モビリティ開発環境のオープン化(仮称:AFEELA共創プログラム)について、詳細は後日発表予定。ユーザーだけでなく、クリエイターやデベロッパーとともに、クリエイティブなコミュニティを日本から発信していく

※※※

■作成・開発アイテム(予定)
・メディアバー(コンテンツ)
・パノラミックスクリーン(テーマ)
・eモーターサウンド
・マップ上の付加情報
・任意のアプリケーション

ユーザーが一番目にする機会の多いUIを中心とした情報を提供していく。エクステリアのメディアバーや、フロントに配置されたパノラミックスクリーンと呼んでいるダッシュボードのテーマ変更、走行中のeモーターサウンドの音源、ナビアプリの地図上に独自の付加情報を並べる機能、さらに自由にアプリケーションやサービスを開発できる環境を用意する。アプリケーションの動作環境はAndroid OSを予定。

■開示情報(予定)
・車両データや走行データなどを開示
・クラウドAPI連携

よりユニークなサービスを実現するために、アフィーラの車両データや走行データなどのうち開示できる情報をセキュアに提供。クラウドAPIを用意し、クラウド経由でサーバー間連携なども容易にする。エンターテイメントから日本の生活に役立つものまで、ユーザーのライフスタイルに合わせた多様な利用シーンが検討可能。

※※※

ソニー・ホンダモビリティは、人とモビリティの関係を広く、深く、オープンに探求していきたいとしている。ユーザーがアフィーラに愛着を持ってもらえるよう、アフィーラをデジタルガジェットとして自由に表現できるために開発環境のオープン化を進める。

この取り組みが、モビリティに変化を起こし、モビリティと社会をつないでいくサービスに進化していくことを期待。ユーザーだけでなく、クリエイターやデベロッパーとともに、クリエイティブなコミュニティを発信していく。

なお、今回のプロトタイプをベースに開発を進め、2025年前半に先行受注を開始、同年中の発売を予定。デリバリーは2026年春に北米から開始、日本へは2026年中を予定している。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

ドライバーWeb編集部

RELATED

RANKING