2022/01/07 新車

【酔いにくさ追求とは?】新型ステップワゴン、初公開! 大胆すぎるほどシンプル…「AIR」と「SPADA」の2本立て

最近のホンダらしくゴテゴテしていない!

ホンダは2022年春に正式発表・発売予定の新型ステップワゴンを2022年1月7日に初公開した。今回、公開されたのは車両のコンセプトと内外装のデザイン、パッケージングのみ。メカニズムやスペックなどは明らかにされていない。とはいえ、その概要は大まかに実車で確認できた。

■デザインとシートアレンジが負けていた

今回で6代目となる新型。ターゲットユーザーは年齢30〜40歳代、年収400〜800万円台の家族で、小さいころからミニバンに慣れ親しんだ、いわゆる“ミニバンネイティブ世代”である。彼らにとって、ミニバンとはあらゆる用途に使え、生活を豊かにできるアイテム。安心・信頼や自由を求めるターゲット層の志向に合わせて、ミニバンの基本価値を進化させ、トヨタのノア/ヴォクシーや日産セレナといったライバル車との違いが出せる“存在感・ステータス”が感じられるクルマを目指した。グランドコンセプトの「#素敵な暮らし」は、ユーザーの生活を豊かにしてくれる新型ステップワゴンによって、素敵な暮らしを手に入れてほしいという願いが込められている。


●コンセプトスケッチ

ライバルたちの販売台数をみると、2021年1〜11月では、ノア(4万594台)+ヴォクシー(6万4061台)+エスクァイア(1万1483台)=3兄弟が合計11万6138台、セレナは5万5940台。先代ステップワゴンは3万6008台…そのシェアは約17%だった。全車がモデル末期で同条件であることを考えれば、ステップワゴンはかなり苦戦を強いられたといえる数字である。

ホンダでは、ライバル車に圧された理由について、購入するにあたって重視するポイントの上位項目である外観デザイン、シートアレンジが負けており、つまりミニバンにとっての基本価値が若干劣っていたと分析。また、先代で特徴的な装備だった「わくわくゲート(縦開きに加え横開き可能なテールゲート)」など、ユニークな装備に注力してしまった結果、企業側の思いを優先させたプロダクトアウトの傾向が見られると判断した。


●2015年登場当初の先代ステップワゴン(スパーダ)

そんな反省を生かし、新型の開発責任者を務めるLPLシニアチーフエンジニアの蟻坂篤史氏は「デザインが他車に対して負けているという点では、お客様からの声として、(先代ステップワゴンは他車に比べて)小さく見えるというのがありました。そこで、大きく見えるようなデザインを目指しました。できる限り顔が大きく見えて、どこから見てもどっしりとした感じに見えるクルマにしようと」語っている。


●蟻坂LPLと新型ステップワゴン スパーダ

また、反省点はデザインだけではない。蟻坂氏いわく、「あとはやはり、シートアレンジの種類が豊富ではなかったので、他車に流れたお客様がけっこういらっしゃるという話がありました。ですので、今回のロングスライド、いわゆる“なかよしロングスライド”を導入しました。このように先代で負けたところを改善しようということでやっています」とのこと。

また、わくわくゲートは新型で廃止された…その理由については、別の記事でご紹介しようと思う。

ドライバーWeb編集部

RELATED

RANKING